園舎写真

黒部愛児保育園へ

あいじっこ

三日市保育所へようこそ

あいじっこ

お知らせ

アクセスマップ

map


大きな地図で見る

・荻生南交差点から車で1分
・黒部ICから車で10分
・JR黒部駅から車で5分
・富山地方鉄道「東三日市駅」から徒歩5分

沿革

昭和4年8月23日 森丘とめ氏により私立三日市保育園を創設
昭和29年4月1日 黒部市立三日市保育所となる
昭和39年11月1日 三日市2492番に新園舎を建設
昭和42年4月1日 定員210名となる
昭和52年4月1日 定員180名となる
昭和54年4月1日 定員150名となる
昭和57年4月1日 定員120名となる
平成4年4月1日 入所児を0歳以上とし、乳児保育を始める
平成12年4月1日 保育時間を7:00~19:00とする
平成14年3月11日 現在地、三日市2454番地3に新園舎を建設 一時保育および子育て支援事業を始める
平成16年4月1日 定員140名となる
平成18年4月1日 社会福祉法人あいじ福祉会に移管し、法人立三日市保育所となる
定員150名となる
延長保育(18:00~20:00)を始める
休日保育を始める(8:00~17:15)
平成19年4月1日 定員170名となり、現在に至る
このページのTOPへ
黒部市社会福祉法人連合会